ミドルメンズ・スキンケアブログ

スキンケア・ニオイケア・エチケット情報を発信します

【商談、会議前など】気になる「自分のニオイ」に緊急対応する裏技3選

2025-09-25 07:42:10
2025-09-25 07:50:36
目次

”香るメンズスキンケアブランド"ラプターが発信するメンズ向けスキンケア情報ブログ
香るメンズスキンケアブランド⇒ラプター(Rapter)

ミドル男性が普段の生活で悩む「スキンケア」「ニオイケア」「エイジングケア」などをテーマに情報発信しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

商談や会議の直前、鏡を見て「顔色が悪いな」と感じたことはありませんか?実は、その体調のサインは、あなたの体臭や口臭にもダイレクトに現れています。

寝不足やストレス、過労が続くと、体内でアンモニアなどの臭気成分が発生しやすくなります。これが、加齢臭やミドル脂臭とは異なる「疲労臭」と呼ばれるもの。特に緊張感が高まる会議室では、微細なニオイの変化も鋭く察知されやすく、「印象が良くない」という評価につながりかねません。

ロッカーにデオドラントスプレーがなくても、ドラッグストアに駆け込まなくても大丈夫。あなたのデスク周りにある身近なもの特定の行動だけで、ニオイを瞬時にリセットし、清潔感を取り戻す緊急ノウハウをご紹介します。

1. 【口臭リセット術】水より効く!デスクの「緑茶」で胃と口内を即効洗浄

口臭の多くは、口内の乾燥や、胃の不調(疲労による消化不良)が原因です。水を飲むだけでは不十分。デスクにある「あるもの」を活用しましょう。

「緑茶うがい&飲み」の連動リセット

  • ステップ1:緑茶でパワフルうがい

    • 用意するのは、冷たいペットボトルや水筒の「緑茶」。緑茶に含まれるカテキンは、ニオイ成分の消臭・殺菌効果が高いことで知られています。

    • 一口含み、すぐに飲み込まず、まずはガラガラとうがいをして口内の雑菌を洗い流します。

    • 次に、「ブクブクうがい」で舌の奥や歯間に潜むニオイの元をしっかり浮かせ、吐き出します。

  • ステップ2:残りをゆっくり飲み干す

    • 最後に残った緑茶をゆっくりと飲み干します。緑茶は胃腸の働きを穏やかに整える助けにもなるため、体内のニオイ原因にも間接的にアプローチできます。

    • 💡 重要なのは「カテキン」、無糖のものを選ぶのが鉄則。

2. 【体臭・疲労臭リセット術】「手のひら」に隠された体臭コントロールのツボを押す

ワキや首の後ろにデオドラントを塗る時間がない時、ニオイ対策は「体の中から」行うのが効果的です。疲労臭の原因であるアンモニアの排出を助け、リフレッシュ効果をもたらすツボを刺激しましょう。

体臭コントロールの秘訣「老宮(ろうきゅう)と合谷(ごうこく)」

  1. 老宮(ろうきゅう):

    • 場所:手を握ったときに中指が当たる、手のひらのほぼ中央。

    • 効果:ストレスや緊張を和らげ、リラックスを促す効果があります。緊張による発汗や、ストレス性の疲労臭の発生を抑える助けになります。

    • 使い方:会議室に入る直前、反対側の親指でグーッと5秒間強めに押し、ゆっくり離す。これを3セット繰り返します。

  2. 合谷(ごうこく):

    • 場所:手の甲側、親指と人差し指の骨が交わる付け根のくぼみ。

    • 効果:全身の血行促進自律神経の調整に役立ちます。全身の代謝を促すことで、疲労臭の原因となる臭気成分の停滞を防ぎます。

3. 【清潔感リセット術】老け顔の原因「顔のくすみ」も一掃!デスクの「タオルハンカチ」活用法

顔のくすみや、皮脂の酸化によるニオイ(ミドル脂臭)は、見た目の疲労感に直結します。会議前に洗顔する時間がない時、デスクのハンカチで「即席リフレッシュ」を行いましょう。

皮脂酸化を防ぐ「首筋・耳後ろの拭き取り」

  • ステップ1:首元と耳の後ろを拭く

    • 汗と皮脂が混ざり合い、ミドル脂臭の元となるジアセチルが発生しやすいのが首筋と耳の後ろ(後頭部)です。

    • 乾いた清潔なタオルハンカチで、この部分を優しく、しかし念入りに拭き取ります。皮脂を物理的に除去することで、ニオイの拡散を防ぎ、清潔感が一気にアップします。

  • ステップ2:フェイスラインの「押し拭き」

    • ハンカチを顔に当て、皮脂が出やすいTゾーン(額と鼻筋)、そしてたるみやすいフェイスラインを、摩擦しないよう「優しく押す」ようにして、余分な皮脂とテカリを吸い取ります。

    • 顔のテカリが消えることで、疲労顔の印象が薄れ、清潔感のある若々しい顔にリセットされます。

まとめ:ニオイを制する者は、ビジネスを制す

「疲れてる?」と言われるのは、単なる体調の問題ではなく、あなたのエチケットと自己管理能力が試されている証拠です。

本日ご紹介したノウハウは、すべて身近なものや行動だけで実践できます。会議や商談前にこの「緊急リセット術」を実行し、清潔感と自信に満ちた印象で、ビジネスを成功させてください。

香るメンズスキンケアブランド⇒ラプター(Rapter)

カラダのニオイ、乾燥が気になる方に⇒グルーミングボディウォッシュ

頭皮のニオイが気になる方に⇒グルーミングヘアウォッシュ

#z世代 #若者とのコミュニケーション #マウント #sns活用術 #加齢臭対策 #体臭 #頭皮臭 #頭のにおい #加齢臭 #ミドル脂臭 #ミドル臭 #汗臭 #おやじ臭 #ボディソープ #メンズシャンプー #スカルプシャンプー #30代 #40代 #50代

この記事を書いた人

Rapter